自宅で簡単!二の腕引き締めエクササイズ3選 高崎出張パーソナル
- 亮太郎 平間
- 2月17日
- 読了時間: 2分
皆様こんにちは😌
GALAHADパーソナルトレーナーの
平間亮太郎です

今回は
自宅でできる二の腕引き締め
エクササイズ
をご紹介します💁
二の腕は普段の生活では
なかなか動かさない部分なので
気づくとたるみやすい箇所😓
ですが、簡単なエクササイズを
習慣にしながら
食生活を改善できれば
更に引き締まった二の腕を
手に入れることが
可能です🥸👍

①プッシュアップ(腕立て伏せ)
膝つきバージョン
腕全体を使う効果的な
エクササイズです👌
やり方は
1. 膝をついた状態で
腕立て伏せの姿勢をとります
⬇︎
2. 肩幅より少し狭めに手をつき
肘を曲げてゆっくり胸を
床に近づけます
⬇︎
3. ゆっくり元の位置に戻ります
⬇︎
4. 10~15回を1セット
2~3セット行いましょう
ポイント
脇を軽く閉めて動作を
行いましょう
負荷が強いので無理のない範囲で
行ってください

2. トライセプス・ディップス
二の腕を重点的に
鍛えられるエクササイズです
やり方
1. 椅子や低い台の前に座り
手を後ろに置きます
指先は前向き
⬇︎
2. お尻を持ち上げ
体を少し前に
スライドさせます
⬇︎
3. 肘を曲げて体をゆっくり下げ
二の腕に負荷をかけます
⬇︎
4. 10回を1セット
2~3セット行いましょう
ポイント
肘を90度以上に曲げすぎないように
注意しましょう

3. フレンチプレス
ペットボトルなどを使う
シンプルな二の腕ストレッチ種目
普段使わない筋肉を刺激します👍
やり方
1. ペットボトルを横にし
手のひらが天井を向くように
持ちます
⬇︎
2. 猫背にならないように
骨盤を立て、軽く胸を張った
状態で肘を曲げていきます
⬇︎
3. 肘が開きすぎないように
動作を行います
ポイント
腹圧が抜け腰が抜けないよう
曲げるときに息を吐きながら
丁寧に動作を
行いましょう
どれも自宅で簡単にできる
エクササイズなので
家事の合間やテレビを
見ながらでも取り組めます👌
日々の小さな積み重ねで
引き締まった二の腕を
目指しましょう!
定期的に続けて夏に
自信を持って
腕を出せるように
頑張りましょうね👍

Comentários